受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
行事・イベント
Category
イベントや周年行事などの情報
•
2020年3月24日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和2年度八戸工業大学入学式および授業開始日程等について(3/30情報追加・更新)
令和2年3月24日⇒3月30日更新 新入学生および保護者の皆様 八戸工業大学 学長 長谷川 明 令和2年度 […]
Read More
•
2020年3月13日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和2年度八戸工業大学入学式について
令和2年3月13日 新入学生および保護者の皆様 八戸工業大学 学長 長谷川 明 令和2年度八戸工業大学入学 […]
Read More
•
2020年3月13日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和元年度学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)活動報告
本学では学生有志によるグループが自発的な発想で企画・研究・調査等を行うプロジェクトを学生チャレンジプロジェク […]
Read More
•
2020年3月9日
•
新着情報
,
行事・イベント
八戸工業大学の3Dモデル公開中【ドローン研究会】
今年度の学生チャレンジプロジェクト事業で活動している「ドローン研究会」が、八戸工業大学を題材に、空撮動画から […]
Read More
•
2020年2月28日
•
新着情報
,
行事・イベント
【開催中止のお知らせ】「令和元年度学生チャレンジプロジェクト事業成果発表会」
3月13日開催予定の「令和元年度学生チャレンジプロジェクト事業成果発表会」につきまして、現在発生している新型 […]
Read More
•
2020年2月19日
•
新着情報
,
行事・イベント
【開催中止】「令和元年度学生チャレンジプロジェクト事業成果発表会」
3月13日開催予定の「令和元年度学生チャレンジプロジェクト事業成果発表会」につきまして、現在発生している新型 […]
Read More
•
2019年6月19日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和元年度学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)採択グループが決定しました
学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)は、八戸工業大学に在籍する大学院学生または学部学生が、自ら企画する調 […]
Read More
•
2019年4月19日
•
新着情報
,
行事・イベント
2019年度「学生チャレンジプロジェクト事業」募集について
学生チャレンジプロジェクト事業 募集概要 本学では、学生自ら企画する調査研究、社会貢献、ボランティア活動などの […]
Read More
•
2019年3月7日
•
新着情報
,
行事・イベント
平成30年度学生チャレンジプロジェクト成果発表会を開催しました
学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)は、学生が自ら企画する調査・研究、地域貢献、ボランティア活動などのプ […]
Read More
•
2019年2月4日
•
新着情報
,
行事・イベント
「平成30年度学生チャレンジプロジェクト事業 成果発表会」 開催のご案内
学生チャレンジプロジェクト事業は、八戸工業大学に在籍する大学院学生または学部学生が、自ら企画する調査・研究、地 […]
Read More
•
2018年10月15日
•
新着情報
,
行事・イベント
平成30年度学生チャレンジプロジェクト中間発表会 開催のご案内
学生チャレンジプロジェクト事業は、八戸工業大学に在籍する大学院学生または学部学生が、自ら企画する調査・研究、地 […]
Read More
•
2018年8月7日
•
行事・イベント
「IoT/IT/AIの活用を考えるワークショップ(食品加工分野)」開催のご案内
八戸工業大学では、ビジネスチャンスに役立つIoTに関するワークショップを開催し、異業種間連携による県内産業振興 […]
Read More
•
2018年7月6日
•
新着情報
,
行事・イベント
,
研究・社会連携
十勝沖地震50周年シンポジウム開催のご案内
十勝沖地震(1968年)から50年目をむかえるにあたり、下記のようにシンポジウムを開催いたします。 題 目:1 […]
Read More
•
2018年6月26日
•
行事・イベント
平成30年度学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)採択グループが決定しました
学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)は、八戸工業大学に在籍する大学院学生または学部学生が、自ら企画する調 […]
Read More
•
2018年6月12日
•
行事・イベント
平成29年度「学生チャレンジプロジェクト事業」成果発表会を開催しました
6月8日(金)メディアセンターホールにて、平成29年度「学生チャレンジプロジェクト」成果発表会を開催しました。 […]
Read More
•
2018年5月9日
•
行事・イベント
平成29年度「学生チャレンジプロジェクト事業」成果発表会を開催します
学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)は、八戸工業大学に在籍する大学院学生または学部学生が、自ら企画する調 […]
Read More
•
2018年3月22日
•
行事・イベント
平成30年度八戸工業大学入学式のご案内
平成30年度八戸工業大学入学式を次の日程により挙行いたします。 日時:平成30年4月3日 (火) 13:30か […]
Read More
•
2018年3月16日
•
行事・イベント
学生チャレンジプロジェクト「四季折々展」開催(3/25・26 於:ラピア)
八戸工業大学 学生チャレンジプロジェクト「四季折々展」を開催いたします。 7名の学生がそれぞれの世界観で四季を […]
Read More
•
2017年11月6日
•
行事・イベント
彩才祭(文化系サークル展示会)を11/11・12に開催いたします
文化会が主催する八戸工業大学文化系サークル展示会 彩才祭(さいさいさい)を下記日程で開催いたします。 今回の参 […]
Read More
•
2017年9月12日
•
行事・イベント
10月の八戸工業大学公開講座は4講座
八戸工業大学では、一般市民のみなさまを対象に本学が主催する公開講座を開講しています。文化・教養の向上のみならず […]
Read More
1
2
3
4
5