学修支援

 大学での学びへの橋渡しを図り、広い視野と人間力を養うとともに、専門領域での学びを支える思考力を自らのものにするための支援を行っています。
 勉学上の困難や、課題・レポートについて意見交換をしたり、教員の個別指導を受けることができます。

学修サポート5つの特色

1_リメディアル科目
 専門での学びの基盤となる英語、数学の復習を行う科目です。高校での履修時間が少なかった科目、苦手だった科目が履修できます。

2_習熟度別クラス編成
 英語の科目については、プレースメントテストを行いクラスを編成しています。みなさんの習熟度にあわせてステップアップしながら学習に取り組むことができます。

3_主題別ゼミナール
 教養系複数テーマから各自の関心に合わせて選択できる科目です。少人数クラスでの双方向の議論・講読や演習などを通じ、主体的に学ぶ態度を養います。

4_海外研修
 英語、中国語の技能向上や国際的視野育成を目的として、海外研修科目を提供しています。研修は本学の教員が引率します。研修費用の一部は大学が補助します。

5_教職科目
 高等学校の工業、情報、美術、工芸、および中学校の美術の教員免許取得に必要な教職課程を、4年間かけて履修します。

学修支援室(1号館2階)

 学生生活を、学業と生活の両面からサポートする“よろず相談所”として教室の場所や講義内容の疑問、レポートや課題の作成方法まで、常駐のスタッフが個別に対応します。専門性の高い内容には、教員が相談にのります。一人暮らしや対人関係の相談などにも親身に応じます。ランチタイムなどには、上級生と食事をしながら情報交換をする学生ラウンジとして利用されています。

 学内で「どこに行ったら教えてもらえるんだろう?」と思ったら、学修支援室(1号館2階)に足を運んでみてください。勉強から人間関係にまつわるあれこれまで。実り多きキャンパスライフのために、どんどん活用してください。

全学共通科目

全学共通科目は、さまざまな学問を体験できる機会を提供します。
専門科目と並行し共通科目を履修することで、所属学科・コースでの学びの基礎を確かなものにしながら、自分の専門分野を複眼的にとらえ、諸科学と関連づけることが可能になります。
人文・社会科学の視点を通じ人間のあり方、文化や表象、また経済や教育など社会の諸制度や、歴史的なものの見方を学びます。
自然科学のアプローチを通して数理的な考えやスポーツ科学、物理現象、化学の魅力を再発見する機会を提供します。
広い視野と豊かな人間性を育み、専門分野の基礎力を獲得するための学びを経験してください。