受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
行事・イベント
Category
イベントや周年行事などの情報
•
2025年6月30日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和7年度保護者懇談会開催のお知らせ
令和7年度保護者懇談会につきまして、以下の通り開催いたします。 保護者の皆様へ、本学の教育の取り組み、就職・キ […]
Read More
•
2025年6月26日
•
新着情報
,
行事・イベント
イオンモール下田30周年記念企画『学×食 SCHOOL FES』に参加します!(終了しました)
本学は、7月6日(日)に行われるイオンモール下田30周年記念企画『学×食 SCHOOL FES』に参加します […]
Read More
•
2025年6月6日
•
新着情報
,
行事・イベント
「HOMETOWN MUSIC LIFE 2025」にブース出展します!(終了しました)
八戸工業大学は、6月7日(土)・8日(日)にワラッセ西の広場(青森市)にて開催される音楽イベント「HOMET […]
Read More
•
2025年2月25日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和7年度八戸工業大学入学式について
令和7年度入学式を次の通り挙行いたしますので、お知らせいたします。 ご案内の内容は随時更新いたしますので、最 […]
Read More
•
2025年2月20日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和6年度学位記授与式について
卒業生・修了生、保護者の皆様 令和6年度学位記授与式を次の通り挙行いたしますので、お知らせします。 […]
Read More
•
2025年2月7日
•
新着情報
,
行事・イベント
「数理・データサイエンス・AIプログラム教育ワークショップ」を開催します
この度、八戸工業大学では「数理・データサイエンス・AIプログラム教育ワークショップ」を開催いたします。 デジ […]
Read More
•
2025年2月6日
•
新着情報
,
行事・イベント
八戸工業大学 北上サテライト「春のオープンセミナー ~多様な人材育成への挑戦~」を開催します(終了しました)
この度、本学が岩手県北上市に設置している北上サテライトオフィスにて、「春のオープンセミナー ~多様な人材育成 […]
Read More
•
2025年1月30日
•
新着情報
,
行事・イベント
「八戸工業大学 IoTセミナー ~見えてきた!IoTであなたが拓く八戸の未来~」を開催します
八戸工業大学ではこれまで県内産業振興に向けた活動の一環として、八戸工大IoTワークショップ(HIoT-WS) […]
Read More
•
2024年11月25日
•
新着情報
,
行事・イベント
八戸ブックセンター主催 アカデミック・トークで坂本学長が講演します(終了しました)
本学「マチナカ公開講座」と、八戸ブックセンター「ひと棚」が連携したアカデミック・トークが開催されます。『工学 […]
Read More
•
2024年11月11日
•
新着情報
,
行事・イベント
地域産業総合研究所主催 公開講座のお知らせ(盛岡市)(終了しました)
本学地域産業総合研究所主催の公開講座を、以下の通り開催いたします。日時:2024年11月18日(月)14:00 […]
Read More
•
2024年10月31日
•
新着情報
,
行事・イベント
文化系サークルイベント・彩才祭(SAI SAI SAI)を開催します(終了しました)
文化会が主催する八戸工業大学文化系サークルイベント・彩才祭(SAI SAI SAI)を下記日程で開催いたしま […]
Read More
•
2024年10月21日
•
新着情報
,
行事・イベント
「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2024」に出展します(終了しました)
岩手県北上市にて開催される「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2024」に出展し、本学の教育・研究やHITリケ […]
Read More
•
2024年7月25日
•
新着情報
,
行事・イベント
「環境研サイエンスフェア2024」に出展します(終了しました)
本学工学部工学科 システム情報工学コースの伊藤研究室が、「環境研サイエンスフェア2024」に出展します。本イ […]
Read More
•
2024年7月25日
•
新着情報
,
行事・イベント
八戸市博物館「きらめく八戸-写真・新聞で見る昭和40年代-」に出展しています(終了しました)
八戸市博物館の夏季特別展「きらめく八戸-写真・新聞で見る昭和40年代-」において、本学 工学部工学科 システ […]
Read More
•
2024年7月25日
•
新着情報
,
行事・イベント
八戸酒造株式会社「八仙夏の蔵まつり2024」1部に参加しました!
7月14日(日)、感性デザイン学部の学生有志と美術研究部が「八仙夏の蔵まつり2024」1部に参加しました。同 […]
Read More
•
2024年7月12日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和6年度保護者懇談会開催のお知らせ
令和6年度保護者懇談会につきまして、以下の通り開催いたします。 保護者の皆様へ、本学の教育の取り組み、就職・キ […]
Read More
•
2024年3月21日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和5年度学位記授与式を挙行しました
3月19日(火)、令和5年度学位記授与式を挙行しました。本学体育館を会場に、来賓ならびに保護者の方々、教職員 […]
Read More
•
2024年2月26日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和6年度八戸工業大学入学式について
令和6年度入学式を次の通り挙行いたしますので、お知らせいたします。 ご案内は随時更新いたしますので、最新の情 […]
Read More
•
2024年2月22日
•
新着情報
,
行事・イベント
卒業研究・制作・論文の展示を行います
本学では、各学科・コースの4年生による卒業研究・制作・論文の展示を行うこととしています。詳細は、以下の通りで […]
Read More
•
2024年2月21日
•
新着情報
,
行事・イベント
令和5年度学位記授与式について
卒業生・修了生、保護者の皆様 令和5年度学位記授与式を次の通り挙行いたしますので、お知らせします。 […]
Read More
1
2
3
4
5