トピックス

Category

プレスリリースや、大学からのお知らせ・案内

地域産業総合研究所主催「防災科学フォーラム」開催と発表グループ募集のご案内

 この度、八戸工業大学 地域産業総合研究所主催で「防災科学フォーラム」を開催する運びとなりました。例年、防災・ […]
Read More

【初優勝!】第66回 東北バレーボール大学男女リーグ戦(2025年秋季東北大学リーグ)

 9月20日~10月26日にかけて、東北地方各会場で行われた「第66回東北バレーボール大学男女リーグ戦」に本学 […]
Read More

青森県警察による「フィッシング被害防止のためのワークショップ」が開催されました

 10月23日(木)、本学にて青森県警による「フィッシング被害防止のためのワークショップ」が開催されました。工 […]
Read More

理系女子の未来を応援!工業大学体験ツアーを開催しました

 2025年10月11日(土)、八戸工業大学では女子中高生を対象に、理系の魅力を体感できる「理系女子ってどんな […]
Read More

『防災ジャパンダプロジェクト2025 in 八戸』に参加しました

当日は多くの方のご来場、ありがとうございました! ●2025年10月10日(デーリー東北)新聞記事はこちらから […]
Read More

ETロボコン2025 総合優勝!4年連続の全国大会へ

   9月20日(土)に開催されたETロボコン2025東北地区大会において、工学部工学科(システム情報工学コー […]
Read More

船﨑健一学長が新潟大学 牛木辰夫学長を表敬訪問しました

 10月7日(火)に、本学 船﨑学長が牛木辰夫新潟大学長を表敬訪問しました。牛木学長と船﨑学長は高校(新潟県立 […]
Read More

教員公募のお知らせ(情報学分野)

八戸工業大学では、下記において教員を公募いたします。詳細は各分野の公募要領をご確認ください。 学部・学科分野職 […]
Read More

教員公募のお知らせ(デザイン分野)

八戸工業大学では、下記において教員を公募いたします。詳細は各分野の公募要領をご確認ください。 学部・学科分野職 […]
Read More

第53回工大祭開催のご案内(終了しました)

 下記の日程で八戸工業大学学園祭 工大祭を開催いたします。テーマは「IGNITION H.I.T. ー始まりの […]
Read More

【第38回全日本理工科系学生空手道選手権大会】女子組手の部で見事に3位入賞!

 9月28日(日)、国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催された第38回全日本理工系学生空手道選手権大 […]
Read More

【しまもりSDGs実践プロジェクト】 日本酒製造に向けた取り組み(9/25更新)

 本学は八戸市南郷島守地区において『しまもりSDGs実践プロジェクト』を展開しています。その一環で日本酒製造に […]
Read More

鮎川恵理教授『エコテックグランプリ2025』受賞のお知らせ

 株式会社リバネスによる創業応援事業『エコテックグランプリ2025』において、鮎川恵理教授(生命環境科学コース […]
Read More

令和7年度前期「八戸工業大学外国人特定技能エンジニアプログラム」修了式を実施しました

 本学では昨年4月から「八戸工業大学外国人特定技能エンジニアプログラム」を開設し、留学生の特定技能1号試験合格 […]
Read More

インフラ検査機材を寄贈いただきました

 この度、一般社団法人日本インフラーキテクチュア検査技術協会より、インフラ検査機材(アイゼンプロスペクター)を […]
Read More

【シンゴウムラアートプロジェクト / RPG展】開催中! (9/16更新)

 本学感性デザイン学部の学生と新郷村地域おこし協力隊の共同企画による、シンゴウムラアートプロジェクトが開催され […]
Read More

【大会結果報告】令和7年度東北学生卓球連盟秋季リーグ戦・第91回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)予選大会

 9月1日(月)~3日(水)に宮城県・名取市民体育館で令和7年度東北学生卓球連盟秋季リーグ戦・第91回全日本大 […]
Read More

【ロボット工学プログラム】産業用協働ロボットを使った実践教育を実施

 本学ロボット工学プログラムでは、「動かす手応え」を重視した実践的な教育を展開しています。電気・機械・情報の三 […]
Read More

文部科学省の事業により海外から研究者を受け入れています

 本学では例年、2025年度 文部科学省放射線利用技術等国際交流(研究者育成)事業により、アジア諸国から原子力 […]
Read More
1 2 3 16