受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
メディア情報
Category
新聞やテレビ・ラジオなどメディア投稿について
•
2020年7月28日
•
新着情報
,
メディア情報
本波洋講師(システム情報工学科)が、小中学生向け教材「消毒ロボット」を開発した記事が新聞に掲載されました
●2020年7月16日(八戸経済新聞) 新聞記事はこちらをご覧ください。(八戸経済新聞から許可を得て掲載してい […]
Read More
•
2020年7月21日
•
新着情報
,
メディア情報
本学が、八戸市南郷島守地区を対象にSDGs(持続可能な開発目標)推進のためのプロジェクトを実施
本学が「島守田園空間博物館運営協議会」と共同で八戸市南郷島守地区を対象にSDGs(持続可能な開発目標)推進のた […]
Read More
•
2020年7月16日
•
新着情報
,
メディア情報
本学OBの石亀さんが、プログラミング入門書を執筆した記事が新聞に掲載されました
●2020年7月14日(デーリー東北) 新聞記事はこちらをご覧ください。 (デーリー東北新聞社から許可を得て掲 […]
Read More
•
2020年7月14日
•
新着情報
,
メディア情報
本学が、八戸市立市民病院と連携し「検体採取ボックス」を開発
本学が、八戸市立市民病院と連携し、PCR検査用の検体採取の際に医師の安全を確保する「検体採取ボックス」を開発し […]
Read More
•
2020年7月1日
•
新着情報
,
メディア情報
感性デザイン学部では、八戸市の伝統継承を目的として「八戸小唄流し踊り」を授業で実技講習
感性デザイン学部では、八戸市の伝統継承を目的として「八戸小唄流し踊り」を今年度から授業で実技講習を行っています […]
Read More
•
2020年6月29日
•
新着情報
,
メディア情報
医療従事者への支援を目的として、新型コロナウィルス感染を防ぐ「フェースシールド」を製作し、八戸市立市民病院に寄贈
八戸市立市民病院に寄贈するために、新型コロナウィルス感染を防ぐ「フェースシールド」を製作しました。 ●2020 […]
Read More
•
2020年6月22日
•
新着情報
,
メディア情報
本波洋講師(システム情報工学科)が、小中学校向けプログラミング教育のための教材を開発
本波洋講師(システム情報工学科)が、小中学校向けプログラミング教育支援のための教材を開発しています。 ●202 […]
Read More
•
2020年6月16日
•
新着情報
,
メディア情報
創生デザイン学科学生が、八戸市景観賞を受賞した建物のミニチュアを3Dプリンターで制作
創生デザイン学科学生が、八戸市景観賞を受賞した建物のミニチュアを3Dプリンターで制作しました。 ●2020年6 […]
Read More
•
2020年6月3日
•
新着情報
,
メディア情報
機械工学科学生が、車検証有効期限延長について解説した動画を制作
機械工学科学生が、車検証有効期限延長について理解を深めるための動画を制作しました。 ●2020年5月30日(東 […]
Read More
•
2020年5月29日
•
新着情報
,
メディア情報
新型コロナウィルス等感染症対応の隔離室を即席で設置できる「陽陰圧化可能医療用空気清浄機」とサーモカメラを八戸市立市民病院に貸与
医療従事者への協力を目的として、新型コロナウィルス等感染症対応の「陽陰圧化可能医療用空気清浄機」とサーモカメラ […]
Read More
•
2020年5月9日
•
新着情報
,
メディア情報
空き家プロジェクト動画公開ついて
この度、八戸市の空き家にまつわる情報が集まったポータルサイト「はちのへ空き家ずかん」から本学の空き家プロジェ […]
Read More
•
2020年4月30日
•
新着情報
,
メディア情報
野田英彦教授(機械工学科)が、液化天然ガス(LNG)についてデーリー東北新聞から取材を受けました
野田英彦教授(機械工学科)が、デーリー東北新聞「 Economic Monday」欄で液化天然ガス(LNG)に […]
Read More
•
2020年4月17日
•
新着情報
,
メディア情報
土木建築工学科学生が、八戸市中心街「花小路」の基本設計に協力した環境整備事業が完成
土木建築工学科学生が八戸市中心街「花小路」の基本設計に協力した環境整備事業が完成しました。 ●2020年4月1 […]
Read More
•
2020年4月17日
•
新着情報
,
メディア情報
機械工学科自動車工学コース卒業生14名が、国家資格の2級ガソリン自動車整備士登録試験に8年連続合格率100%を達成
令和2年3月22日実施の「令和元年度 第2回自動車整備士技能登録試験」に機械工学科自動車工学コース卒業生14名 […]
Read More
•
2020年3月23日
•
新着情報
,
メディア情報
浅川拓克准教授(機械工学科)が、ドクターカー運用10周年を迎え今後の展望について語りました
ドクターカー運用10周年を迎え、今明秀院長(八戸市立市民病院)、野田頭達也所長(八戸市立市民病院救命救急センタ […]
Read More
•
2020年3月23日
•
新着情報
,
メディア情報
土木建築工学科学生が、八戸市中心街活性化のための研究報告書を小林市長に説明
土木建築工学科3年生35名が、八戸市中心街活性化のための調査・研究報告書を市長に説明しました。 ●2020年3 […]
Read More
•
2020年3月3日
•
新着情報
,
メディア情報
皆川俊平講師(創生デザイン学科)の研究室が、「学生&高校生まちづくりコンペティション」で最高賞の市長賞受賞
皆川俊平講師(創生デザイン学科)の研究室が、「学生&高校生まちづくりコンペティション」で最高賞の市長賞を受賞し […]
Read More
•
2020年2月25日
•
新着情報
,
メディア情報
松本佳偉斗さん(システム情報工学科2年)が、学生生活を語りました
松本佳偉斗さん(システム情報工学科2年)が、「教えて あなたのキャンパスライフ」のインタビューを受けました。 […]
Read More
•
2020年2月25日
•
新着情報
,
メディア情報
創生デザイン学科が、「卒業制作・論文」学外展示会を開催
創生デザイン学科が、「卒業制作・論文」の学外展示会を開催した記事が新聞に掲載されました。 ●2020年2月25 […]
Read More
•
2020年2月13日
•
新着情報
,
メディア情報
伊藤蓮さん(機械工学科4年)、對馬みなみさん(システム情報工学科3年)、松本佳偉斗さん(システム情報工学科2年)が、八戸警察署から表彰
伊藤蓮さん(機械工学科4年)、對馬みなみさん(システム情報工学科3年)、松本佳偉斗さん(システム情報工学科2年 […]
Read More
1
…
10
11
12
13
14
…
19