受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
トピックス
Category
プレスリリースや、大学からのお知らせ・案内
•
2018年10月9日
•
新着情報
,
トピックス
第46回八戸工業大学学園祭(工大祭)にお越しいただいた皆様へ
10月6日(土)、7日(日)に開催された「第46回八戸工業大学学園祭(工大祭)」は無事終了いたしました。台風の […]
Read More
•
2018年9月28日
•
新着情報
,
トピックス
「八戸産学官連携推進会議 プラットフォーム基本方針」を掲載しました
「八戸市,八戸商工会議所及び八戸市高等教育連携機関との包括的な連携に関する協定」に基づき策定された、「八戸産学 […]
Read More
•
2018年7月11日
•
トピックス
教員公募のおしらせ
八戸工業大学では教員を公募します。詳細については、下記要領をご覧ください。 教員公募要領
Read More
•
2018年7月11日
•
トピックス
平成30年度保護者懇談会開催のお知らせ
来る9月1日(土)~9月9日(日)の間、本学を含め6会場で保護者懇談会を開催いたします。八戸会場におきましては […]
Read More
•
2018年6月6日
•
新着情報
,
トピックス
八戸工業大学福士副学長が環境大臣表彰受賞
2018年度環境大臣表彰に八戸工業大学福士副学長が受賞した記事が、新聞に掲載されました。 ●2018年6月6日 […]
Read More
•
2018年5月30日
•
トピックス
本学OBの第38回日本建築学会東北建築賞「作品賞」受賞を記念し講演会を開催します
旧建築工学科を平成8年に卒業した小針智幸氏が代表を務める(株)アトリエノルドが建築学会東北建築賞を受賞されまし […]
Read More
•
2018年5月22日
•
トピックス
同窓教職員の会が開催されました
5月15日(火)から5月18日(金)にかけて同窓教職員の会が開催されました。各地でご活躍されている同窓教職員皆 […]
Read More
•
2018年5月15日
•
トピックス
建築学会東北支部功労者表彰並びに東北建築賞受賞
5/12に仙台メディアテークで行われた建築学会東北支部総会にて本学工学部 土木建築工学科 月永教授が功労者表彰 […]
Read More
•
2018年4月26日
•
トピックス
中長期目標・基本計画(HIT Grand Design 55)を策定しました
八戸工業大学は、このたび中長期目標・基本計画(HIT Grand Design 55)を策定しましたので、その […]
Read More
•
2018年4月26日
•
トピックス
平成30年度学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)募集開始!!
独創的かつ自発的な発想で考えたテーマを、開発・展開・実践してみませんか? 学生チャレンジプロジェクト事業(学チ […]
Read More
•
2018年4月13日
•
トピックス
学生が「2級ガソリン自動車整備士登録試験」に合格しました(6年連続100%合格)
工学部 機械情報技術学科 自動車工学コースに所属する学生が、平成30年3月25日実施の「平成29年度 第2回自 […]
Read More
•
2018年3月16日
•
トピックス
平成29年度 八戸工業大学 学位記授与式のご案内
平成29年度八戸工業大学学位記授与式を下記日時により挙行いたします。ご出席いただきますようご案内いたします。 […]
Read More
•
2018年3月14日
•
トピックス
(一財)青森県工業技術教育振興会「会報」第30号が発行されました
(一財)青森県工業技術教育振興会「会報」第30号が発行されました。 本誌では、研究受託・試験調査受託の内訳、若 […]
Read More
•
2018年2月21日
•
トピックス
蒼穹 第131号 2018, Winterが法人Webサイトにアップされました
学校法人八戸工業大学広報誌「蒼穹」 第131号 2018, Winterが法人Webサイトにアップされました。 […]
Read More
•
2018年2月1日
•
トピックス
感性デザイン学科卒業制作・論文の学外展覧会開催(2/3-4)
平成28年度 感性デザイン学科卒業制作・論文の学外展覧会を下記の日程で開催いたします。 学生個々人がデザインと […]
Read More
•
2018年1月25日
•
トピックス
3.11防災フォーラム2018開催のお知らせ
八戸工業大学は東日本大震災の後に、防災技術社会システム研究センターを立ち上げ、創造的復興に向けた研究活動・研究 […]
Read More
•
2018年1月22日
•
トピックス
IoTセミナー「IoT活用を考えるワークショップ-水産加工分野‐」のご案内
生産者・IT企業など夢・アイディアある方大歓迎!一緒に議論し連携してIoTに取り組みませんか。 ビジネスチャン […]
Read More
•
2018年1月18日
•
トピックス
ハローワークブランチ出張相談コーナー2月3月
対象:全学年・全学科 開催時間:10:00~12:00.13:00~15:00 〈2月〉 日付:2月14日(水 […]
Read More
•
2018年1月18日
•
トピックス
「あきた女子活応援サポーター」との交流会
対象:秋田での就職に関心のある女子学生(2019年3月卒業予定者) 定員:15名程度 《秋田会場》 平成30年 […]
Read More
•
2018年1月10日
•
トピックス
AP事業中間報告書が公開されました
本学は平成26年度に文部科学省「大学教育再生加速プログラム(AP)テーマⅡ(学修成果の可視化)」(平成26年度 […]
Read More
1
…
12
13
14
15
16