受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
トピックス
Category
プレスリリースや、大学からのお知らせ・案内
•
2025年2月14日
•
新着情報
,
トピックス
本学学生が災害廃棄物の「地域ワークショップ」に参加しました
2025年2月9日(日)、青森県主催の「みんなで考える災害廃棄物への準備~地域の復旧・復興のために~in八戸 […]
Read More
•
2025年2月6日
•
新着情報
,
トピックス
大学構内に犬小屋?~建築・土木工学コース 黒坂研究室の取組~
八戸工業大学では2020年より、八戸市南郷島守地区の住民団体「島守田園空間博物館運営協議会」と共同で「しまも […]
Read More
•
2025年2月4日
•
新着情報
,
トピックス
「OG社員と女子学生の座談会」を開催しました
1月28日(火)、本学メディアセンターにて「OG社員と女子学生の座談会」を開催しました。本学を卒業し青森県内 […]
Read More
•
2025年1月8日
•
重要なおしらせ
,
新着情報
,
トピックス
「八戸工業大学 地域連携プロジェクト成果集」簡易版を公開しています
八戸工業大学は、これまで多くの皆さまのご支援をいただきながら、人材育成や社会貢献を果たしてまいりました。20 […]
Read More
•
2024年12月26日
•
新着情報
,
トピックス
土木建築工学科の4年生が二級建築士試験に合格しました!
土木建築工学科(現:工学科 建築・土木工学コース)の中村晟惇さんが、二級建築士の試験に合格しました。大学二年 […]
Read More
•
2024年12月23日
•
新着情報
,
トピックス
年末年始休業のお知らせ
本学では、12月28日(土)から1月5日(日)までの間、年末年始休業といたします。
Read More
•
2024年12月13日
•
新着情報
,
トピックス
受賞のお知らせ(工学部工学科 石山俊彦教授)
本学教員 石山俊彦教授(電気電子通信工学コース)が、応用物理学会東北支部貢献賞を受賞しました。本賞は、応用物 […]
Read More
•
2024年12月11日
•
新着情報
,
トピックス
【大会結果報告】令和6年度北東北大学野球秋季リーグ戦(2部)(硬式野球部)
本学硬式野球部は、令和6年度北東北大学野球秋季リーグ戦(二部)において7勝3敗の成績で、優勝した岩手大学に次 […]
Read More
•
2024年12月10日
•
新着情報
,
トピックス
感性デザイン学部の卒業生が【グッドデザイン・ニューホープ賞】を受賞しました!(12/10更新)
【2024年度グッドデザイン・ニューホープ賞】において、本学感性デザイン学部感性デザイン学科の卒業生(202 […]
Read More
•
2024年12月4日
•
新着情報
,
トピックス
【大会結果報告】第77回秩父宮賜杯全日本バレーボール大学男子選手権大会
第77回 秩父宮賜杯全日本バレーボール大学男子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジバレー2024全日本インカ […]
Read More
•
2024年12月2日
•
新着情報
,
トピックス
福士譲准教授(建築・土木工学コース)の携わった建築物が各賞を受賞!
工学部工学科 建築・土木工学コースの福士譲准教授が設計に携わった建築物が、以下の賞を受賞しました。 【GOO […]
Read More
•
2024年12月2日
•
新着情報
,
トピックス
【大会結果報告】動力研究部が「2024 World Electric Vehicle Challenge in NATORI」にてオープン学生部門ワンツーフィニッシュ!
2024年12月1日に開催された「2024 World Electric Vehicle Challenge […]
Read More
•
2024年11月29日
•
新着情報
,
トピックス
「第52回学園祭」展示部門の表彰式を行いました
10月に開催した「第52回学園祭」展示部門の表彰式を、11月29日(金)に行いました。学科研究展示部門、課外 […]
Read More
•
2024年11月22日
•
新着情報
,
トピックス
ETロボコン2024チャンピオンシップ大会 「競技3位」に輝きました
9月に開催されたETロボコン2024年東北大会で優勝した、本学工学部工学科 システム情報工学コース山口広行准 […]
Read More
•
2024年11月22日
•
新着情報
,
トピックス
【大会結果報告】第64回東北バレーボール大学男女リーグ戦ほか(バレーボール部)
9月21日~10月27日にかけて、東北地方各会場で行われた「第64回東北バレーボール大学男女リーグ戦」に本学 […]
Read More
•
2024年11月19日
•
新着情報
,
トピックス
令和6年度保護者懇談会 開催報告を公開しました
令和6年度八戸工業大学保護者懇談会は、下記の日程で開催いたしました。243名の保護者の皆様にご参加いただきまし […]
Read More
•
2024年11月12日
•
新着情報
,
トピックス
高校生を対象とした実習が実施されています
本学では、2016年度より八戸工業大学第一高等学校との「高大連携事業」を実施しており、同校生徒に本学での課題 […]
Read More
•
2024年11月7日
•
新着情報
,
トピックス
第39回自動車整備コンテストで、上位独占入賞!
第39回自動車整備コンテスト(主催:自動車技術会 学生自動車研究会 東北支部)が、10月26日(土)に開催さ […]
Read More
•
2024年10月28日
•
新着情報
,
トピックス
新任教員の紹介(10月)
八戸工業大学 工学部工学科(システム情報工学コース)熊谷 駿 助教 このたび工学科システム情報工学コースに赴 […]
Read More
•
2024年10月25日
•
新着情報
,
トピックス
サイバー防犯ボランティア委嘱状交付式を行いました
10月24日(木)、本学にて「サイバー防犯ボランティア委嘱状交付式」を行いました。青森県警サイバー犯罪対策課 […]
Read More
1
…
3
4
5
6
7
…
16