受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
企業のみなさまへ
大学概要
学長挨拶
建学の精神と教育理念
使命・目的
HITGrandDesign55
学修成果の可視化への取組み
大学要覧
学生要覧・大学院学生要覧
教職課程
キャンパスマップ
学内施設の一般開放
アクセス
学部・大学院
工学部工学科
感性デザイン学部感性デザイン学科
大学院工学研究科
授業科目・授業の方法及び内容等
学生要覧・大学院学生要覧
時間割
研究/社会・地域連携
教員紹介
社会連携・研究推進部
地域産業総合研究所
研究業績
共同研究・受託研究・奨学寄付金
社会・地域との連携活動
学術指導
公開講座
履修証明プログラム
寄付講座
一般財団法人青森県工業技術振興会
入試情報
資料請求・デジタルパンフレット
オープンキャンパス
Web出願
特待生・減免制度
入学検定料・学納金
学部入試情報
大学院入試情報
編入学・転入学入試要項
合格発表
学生生活支援
学生生活の各種支援
学修支援
健康管理
証明書発行
クラブ・サークル等課外活動
奨学金関連(日本学生支援機構等)
下宿ガイド
障がい学生支援
学生支援センター
留学生支援
就職支援
就職支援スタッフ
就職状況・主な就職分野
就職情報キャリタスUC
採用ご担当者さまへ
卒業生就職支援
情報公開等
教育情報の公開
修学の支援に関する情報公開
公的研究費及び研究活動の適正確保
危機対応フローチャート
八戸工業大学ガバナンス・コード
大学評価(自己点検・外部評価)
IR活動
広報誌蒼穹
情報公開の方針
入試情報
Category
入試に関する情報を掲載
•
2025年9月1日
•
重要なおしらせ
,
新着情報
,
入試情報
【重要】令和8年度(2026年度)総合型選抜試験 入学検定料のお支払いに関するお詫びとお願い
この度は、令和8年度(2026年度)総合型選抜試験の学生募集要項に掲載しております「振込受領書」および「振込依 […]
Read More
•
2025年7月18日
•
重要なおしらせ
,
入試情報
令和8年度一般選抜試験(前期・後期)の英語教科における外部試験利用に「GTEC」を導入
令和8年度一般選抜試験(前期・後期)の英語教科において、GTECが外部試験として導入され、そのスコアは換算得点 […]
Read More
•
2025年5月30日
•
重要なおしらせ
,
新着情報
,
入試情報
令和8年度大学入学共通テスト大学入試センターへの出願手続き方法の変更について
令和8年度大学入学共通テストより、大学入試センターへの出願手続き方法が電子化されることが決定しました。 インタ […]
Read More
•
2025年3月14日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度入学試験(大学入学共通テスト利用選抜試験後期)の選考結果を掲載しました
令和7年度入学試験(大学入学共通テスト利用選抜試験後期)の選考結果を掲載しました。下記リンク先のサイトにて、受 […]
Read More
•
2025年3月12日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度入学試験(一般選抜試験(後期)、総合型選抜試験(第4クール)、特別選抜試験(後期))の選考結果を掲載しました
令和7年度入学試験(一般選抜試験(後期)、総合型選抜試験(第4クール)、特別選抜試験(後期))の選考結果を掲載 […]
Read More
•
2025年2月21日
•
新着情報
,
入試情報
春のオープンキャンパス開催のご案内
2025年3月15日(土)八戸工業大学春のオープンキャンパスを開催します。 「各学科・コースの見学&体 […]
Read More
•
2025年2月18日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度入学試験(総合型選抜試験第3クール)の選考結果を掲載しました
令和7年度入学試験(総合型選抜試験第3クール)の選考結果を掲載しました。下記リンク先のサイトにて、受験番号、氏 […]
Read More
•
2025年2月17日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度入学試験(大学入学共通テスト利用選抜試験(中期))の選考結果を掲載しました
令和7年度入学試験(大学入学共通テスト利用選抜試験(中期))の選考結果を掲載しました。下記リンク先のサイトにて […]
Read More
•
2025年2月13日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度入学試験(一般選抜試験(前期)、大学入学共通テスト利用選抜試験(前期)、学業特待生選考試験)の選考結果を掲載しました
令和7年度入学試験(一般選抜試験(前期)、大学入学共通テスト利用選抜試験(前期)、学業特待生選考試験)の選考結 […]
Read More
•
2025年1月14日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度大学入学共通テストについて(受験者の皆さまへのお知らせとご協力のお願い)
令和7年度大学入学共通テストは、令和7年1月18日(土)、19日(日)の両日実施されます。令和7年度大学入学共 […]
Read More
•
2024年12月17日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度学校推薦型選抜試験(公募制)の選考結果を掲載しました
令和7年度学校推薦型選抜試験(公募制)の選考結果を掲載しました。下記リンク先のサイトにて、受験番号、氏名(カタ […]
Read More
•
2024年12月10日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度総合型選抜試験(第2クール)の選考結果を掲載しました
令和7年度総合型選抜試験(第2クール)の選考結果を掲載しました。下記リンク先のサイトにて、受験番号、氏名(カタ […]
Read More
•
2024年12月6日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度学校推薦型選抜試験(指定校制)の選考結果を掲載しました
令和7年度学校推薦型選抜試験(指定校制)の選考結果を掲載しました。下記リンク先のサイトにて、受験番号、氏名(カ […]
Read More
•
2024年11月1日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度入学試験(総合型選抜試験第1クール)の選考結果を掲載しました
令和7年度入学試験(総合型選抜試験第1クール)の選考結果を掲載しました。下記リンク先のサイトにて、受験番号、氏 […]
Read More
•
2024年9月27日
•
新着情報
,
入試情報
令和7年度総合型選抜試験(第1クール)試験場案内
総合型選抜試験(第1クール)の「試験場への車両進入口および駐車場等」をお知らせいたします。 自家用車でお越しの […]
Read More
•
2024年7月4日
•
新着情報
,
入試情報
夏のオープンキャンパス2024開催のご案内
2024年7月6日(土)・7日(日)八戸工業大学夏のオープンキャンパス2024を開催します。 「各学科・コース […]
Read More
•
2024年6月18日
•
新着情報
,
入試情報
2025年度版入試ガイドについての訂正とお詫び
『2025入試ガイド』におきまして、次のとおり誤りがありました。謹んでお詫び申し上げますとともに正誤表を掲載い […]
Read More
•
2024年4月25日
•
入試情報
学校推薦型選抜試験指定校制女子特別枠を導入
本学は、1972年に「良き技術は、良き人格から生まれる」という教育理念を掲げて開学しました。この理念は、「良 […]
Read More
•
2024年3月15日
•
新着情報
,
入試情報
令和6年度入学試験(大学入学共通テスト利用選抜試験後期)の選考結果を掲載しました
令和6年度入学試験(大学入学共通テスト利用選抜試験後期)の選考結果を掲載しました。下記リンク先のサイトにて、受 […]
Read More
•
2024年3月12日
•
新着情報
,
入試情報
令和6年度入学試験(一般選抜試験(後期)、総合型選抜試験(第4クール)、特別選抜試験(後期))の選考結果を掲載しました
令和6年度入学試験(一般選抜試験(後期)、総合型選抜試験(第4クール)、特別選抜試験(後期))の選考結果を掲載 […]
Read More
1
2
3
4
5