9月21日~10月27日にかけて、東北地方各会場で行われた「第64回東北バレーボール大学男女リーグ戦」に本学男子バレーボール部が出場しました。
個人賞
<ベストスコアラー賞 第3位> 谷口 慶真(機械工学科*4年/むつ工業高校出身)*現:工学科 機械工学コース
<ブロック賞 第3位> 種市 耕己(工学科 電気電子通信工学コース3年/弘前工業高校出身)
<スパイク賞 第3位> 種市 耕己(工学科 電気電子通信工学コース3年/弘前工業高校出身)
<サーブ賞 第2位> 佐藤 大斗(工学科 建築・土木工学コース2年/花巻東高校出身)
11月22日(金)、リーグ戦の結果と全日本インカレ出場を坂本禎智学長と栁谷利通理事長に報告しました。お二方から激励の言葉をいただきました。キャプテンの谷口慶真さんは「リーグ戦では思うような結果が出せなかったが、練習の成果を全日本インカレにぶつけたい」と決意を語りました。
谷口さん、竹本コーチ
(今年度の主な成績)
1.第63回東北バレーボール大学男女リーグ戦 3位(過去最高順位)
2.第43回東日本バレーボール大学選手権大会 出場
3.令和6年度青森県一般男女6人制春季バレーボール選手権大会(鹿内杯)兼
特別国民体育大会バレーボール競技成年男女の部青森県予選会 優勝(4年連続)
4.令和6年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会青森県ラウンド 優勝(3年連続)
5.令和6年度国民体育大会東北ブロック大会兼第51回東北総合体育大会バレーボール競技
(谷口、種市、土岐、菊池)
6.令和6年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会東北ブロックラウンド 出場
7. 2024年度東北大学バレーボール連盟男子選抜チームおよび第23回西日本大学バレーボール
5学連男子選抜対抗戦(谷口、土岐、黒滝監督)3位入賞(過去最高順位)
(2024年11月22日 掲載)