キャンパス
ライフ
課外活動に用いる施設・休息の施設環境
スポーツ施設
-
-
-
-
- (1)体育館(体育施設、レスリング場、ボクシング場、トレーニング室、男女更衣室など)
体育館
-
- (2)陸上競技場(400mトラック、ラグビー場)
- (3)野球場
野球場
- (4)サッカー場
- (5)ソフトボール場
- (6)テニスコート(人工芝:3面、クレー:2面)
テニスコート
-
尚志館
- (8)室内練習場
- (9)運動公園(50mプール、テニスコート(オムニコート:3面)、キャンプ場)
八戸工業大学BBQの手引き 物品借用願
キャンプ場
学生利用施設・憩いの場
- 学友会館
- 学生のクラブ活動の拠点として各クラブ・サークル・愛好会などが利用しています。

- 多目的ホール(1号館2階)
- 講演会・シンポジウムあるいは、学生のサークル活動などの発表の場として活用できます。利用したいときは図書館へ申し込んで下さい。
- メディアセンター
- 多目的なホール、会議室等で構成されており、パソコン、ネットワーク環境が整備され、勉学や研究資料の収集にも有効です。普段は、学習室として利用されているホールには、大型スクリーンやプロジェクター、レコーダー等のOA・AV機器も設備されており利用できます。
- 新聞閲覧室(1号館1階)
- すべて回廊でつながっている講義棟の入口には新聞閲覧室があり、サークルの打合せやレポート作成、待ち合わせなどに使われています。新聞11紙と小冊子が閲覧できます。また、このホールには青森銀行・青い森信用金庫・ゆうちょ銀行のATMがあります。
- 学生ホール(2号館1階)
- 休み時間や放課後などに学生の皆さんが集う憩いのスペースです。売店やビリヤード台を備えています。
- 学生食堂・レインボー(2号館4階)
- 学内で一番大きな学生食堂です。
- 学生食堂・あかり食堂(3号館2階)
- 講義棟群の中心にある学生食堂で、昼食時間以外でも休憩場所として利用されています。
- 学生駐車場(第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場)
- 学務部学生支援担当から許可を得た学生は、登録の上、自家用車での通学が許可され、学内の駐車場を利用することができます。
