同窓教職員の会

同窓教職員の会のあゆみ

平成12年11月11日、教育研究活動に関わる本学卒業生が相互に交流し、それぞれの教育研究活動を発展させ、併せて八戸工業大学の発展に寄与することを目的に、『同窓教職員の会』を発足させました。初代会長に白川直人先生(昭和55年建築工学科卒業)を選出しました。平成19年度には、新会長に淺利能之先生(昭和52年電気工学科卒業)を選出しました。

役員

平成30年9月21日(金)八戸パークホテルにおいて、役員会を開催しました。
役員会では、任期満了に伴う役員改選が行われ、長年にわたり本会のためにご尽力いただきました小玉吉美副会長(昭和51年機械工学科卒業)がご勇退され、新副会長に田名部俊成先生(昭和54年電気工学科卒業)を、新幹事に北城高広先生(昭和61年建築工学科卒業)を選出しましたので、ご報告致します。
(新役員は下記のとおりです)

役職 氏名 卒業年 卒業学科 勤務先 備考
会長 淺利 能之 昭和52年卒業 電気工学科 元野辺地町教育委員会(教育長)
元弘前工業高等学校(校長)
 
副会長 田名部 俊成 昭和54年卒業 電気工学科 前八戸工業大学第一高等学校
(校長)
新副会長
白川 直人 昭和55年卒業 建築工学科 前むつ工業高等学校  
髙橋 和雄 昭和56年卒業 建築工学科 元弘前工業高等学校(校長)  
幹事 三浦 宏之 昭和59年卒業 土木工学科 八戸工業高等学校  
笹田 公烈 昭和60年卒業 土木工学科 前八戸工業大学学務部学生支援担当  
小田桐 清浩 昭和61年卒業 機械工学科 五所川原工科高等学校  
北城 高広 昭和61年卒業 建築工学科 弘前工業高等学校(校長) 新幹事
山田 誠 昭和63年卒業 機械工学科 むつ工業高等学校(校長)  
佐藤 正広 平成8年  卒業 機械工学科 青森工業高等学校  
顧問 阿波 稔 学長補佐
八戸工業大学学務部長
八戸工業大学(工学部教授)  
髙橋 晋 八戸工業大学入試部長 八戸工業大学(工学部教授)  

 

同窓教職員の会・交流会

同窓教職員の会では、むつ市、青森市、五所川原市、弘前市、八戸市、盛岡市、秋田市、仙台市、福島市などに支部を置き、各地でご活躍されている同窓教職員の皆さまにご参集いただき、今後の八戸工業大学の益々の発展のため、情報交換を行い、旧交を温めるという趣旨で、各支部ごとに交流会を毎年開催しています。(令和2年度~令和4年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止いたしました。)

令和5年5月17日(水)むつ支部:プラザホテルむつにて


平成30年9月21日(金)八戸支部:八戸パークホテルにて


平成30年5月18日(金)弘前支部:ホテルニューキャッスルにて


平成30年5月16日(水)青森支部:寿司居酒屋「樽」にて


平成30年5月15日(火)むつ支部:プラザホテルむつにて


合同同窓教職員の会:八戸グランドホテルにて

平成29年7月8日(土)、八戸市において合同同窓教職員の会が開催されました。本会は、各地で活躍されている同窓教職員にご参集いただき、今後の八戸工業大学の益々の発展のため、情報交換を行い、旧交を温めるという趣旨で開催されました。第一部は、同窓教職員の先生方に現在の本学の様子を知っていただくため、大学見学会が実施され、卒業以来しばらく本学を訪れいていなかった先生方からは、「懐かしい」という声や充実した施設・設備の様子に「大分変った」など、驚きの声も聞かれました。第二部は八戸プラザホテルにおいて、本学教職員23名、同窓教職員27名が参加し、講演および懇親会が行われました。淺利能之同窓教職員の会会長(電気工学科・昭和52年卒、野辺地町教育長)、長谷川明学長の挨拶の後、淺利会長による「八戸工業大学と高校工業教育について~私が歩んだ工業教育の道~」という演題で講演が行われ、教員を志したきっかけや教育現場での苦労話など、貴重なお話を頂きました。この後、信山克義入試部次長による大学概要説明、懇親会が行われ、あっという間に約三時間半の有意義で盛大な会は閉会となりました。