受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
保護者のみなさまへ
企業のみなさまへ
地域のみなさまへ
English
MENU
test
特集
つくる八戸工業大学
動画でみる八戸工業大学
新型コロナウイルス
八戸産官学連携推進会議プラットフォーム
八戸産官学連携推進会議 プラットフォーム基本方針
八戸工業大学について
学長挨拶
建学の精神・教育理念
大学要覧
学生要覧
大学院要覧
教員紹介
学部・学科・大学院
学部・学科・大学院
学科横断型プログラム
シラバス
時間割
教職課程について
キャリア・就職
キャリア・就職サポート
就職状況
主な就職分野
就職支援スタッフ
卒業生就職サポート
採用ご担当者さまへ
就職活動中のみなさまへ
証明書発行・各種申請手続き
キャンパスライフ
REAL KODAI LIFE
学修サポート
キャンパスカレンダー
キャンパスマップ
クラブ&サークル
八戸工業大学生暮しのDATA&下宿ガイド
健康管理・学生サポート
課外活動に用いる施設・休息の施設環境
障がい学生支援
行事予定カレンダー
事件事故トラブルに合わないために
危機対応フローチャート
学園祭
彩才祭
研究・社会連携
地域発展のために
共同研究・受託研究・奨学寄付金について
学術指導について
研究業績
インフラ・防災技術社会システム研究センター
企業のみなさまへ
地域産業総合研究所
八戸産官学連携推進会議プラットフォーム
公開講座
履修証明プログラム
HIT土木工学基礎プログラム
教員紹介
入試情報
出張講義(生徒対象)
入試インフォメーション
学部入試要項
資料請求・デジタルパンフ
オープンキャンパス
2023(令和5)年度 編入学・転入学入試要項
大学院入試要項(博士前期課程)
大学院入試要項(博士後期課程)
特待生・減免制度
過去の入試結果
H.I.T.特別養成プログラム
合格者出身校一覧(過去5年間)
過去の入学試験問題
2022年度進学相談会日程
WEB出願
夏のオープンキャンパス2021レポート
情報公開
情報公開
教育情報の公開
大学等における修学の支援に関する法律に基づく情報公開について
各種協定・連携状況
公的研究費及び研究活動の適正確保
大学評価(自己点検・評価)
HIT Grand Design 55
八戸工業大学ガバナンス・コード
危機対応フローチャート
IR活動
受験生の皆様へ
受験生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
同窓会
同窓会向けメールマガジン
同窓教職員の会
証明書発行
保護者のみなさまへ
保護者のみなさまへ
企業のみなさまへ
企業のみなさまへ
地域のみなさまへ
地域のみなさまへ
公開講座
履修証明プログラム
教職員向け情報
教職員向け情報
教員免許状更新講習
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
English
八戸工業大学について
学部・学科・大学院
キャリア・就職
キャンパスライフ
研究・社会連携
入試情報
合格者出身校一覧(過去5年間)
北海道
函館工業高専
恵庭北
札幌清田
函館中部
函館西
函館工業
奥尻
知内
小樽桜陽
旭川南
網走南ケ丘
室蘭清水丘
苫小牧南
帯広農業
札幌東陵
札幌新川
函館稜北
函館
札幌光星
札幌龍谷学園
函館大学付属有斗
函館ラ・サール
旭川実業
駒澤大学附属苫小牧
北海道栄
帯広大谷
江陵
星槎国際
青森県
八戸工業高専
青森
青森西
青森東
青森北
青森南
青森中央
弘前
弘前中央
弘前南
八戸
八戸東
八戸北
八戸西
木造
木造深浦校舎
五所川原
板柳
鶴田
黒石
浪岡
野辺地
七戸
百石
三本木
三沢
田名部
大湊
大間
五戸
三戸
五所川原農林
三本木農業
名久井農業
青森工業
弘前工業
八戸工業
五所川原工業
十和田工業
むつ工業
八戸水産
青森商業
弘前実業
黒石商業
三沢商業
八戸商業
北斗
八戸中央
八戸中央通信制課程
六ケ所
六戸
十和田西
八戸第一養護
東奥義塾
弘前学院聖愛
柴田女子
東奥学園
青森山田
青森明の星
千葉学園
八戸聖ウルスラ学院
八戸学院光星
弘前東
八戸工業大学第一
五所川原第一
五所川原商業
八戸工業大学第二
向陵
岩手県
盛岡第二
盛岡第三
盛岡第四
盛岡北
盛岡工業
盛岡商業
花巻北
花巻南
花巻農業
黒沢尻北
北上翔南
黒沢尻工業
西和賀
水沢
水沢工業
金ケ崎
一関第一
一関第二
一関工業
花泉
大東
千厩
高田
大船渡
住田
遠野
宮古
宮古工業
宮古商業
宮古水産
久慈
種市
大野
軽米
福岡
一戸
盛岡市立
久慈工業
盛岡南
不来方
久慈東
釜石
大船渡東
岩谷堂
釜石商工
久慈長内校
岩手
盛岡白百合学園
盛岡誠桜
江南義塾盛岡
盛岡大学附属
盛岡スコーレ
盛岡中央
盛岡中央通信制課程
一関修紅
一関学院
専修大学北上
協和学院水沢第一
花巻東
秋田県
秋田工業高専
秋田北
秋田南
金足農業
花輪
十和田
大館鳳鳴
能代
五城目
本荘
由利
由利工業
西目
大曲
大曲工業
大曲農業
六郷
角館
横手
横手城南
湯沢
仁賀保
秋田中央
雄勝
秋田西
男鹿工業
新屋
平成
御所野学院
横手清陵学院
大館国際情報学院
秋田北鷹
湯沢翔北
能代松陽
大館桂桜
明桜
秋田修英
宮城県
宮城県仙台向山
宮城県古川
宮城県佐沼
宮城県石巻
宮城県気仙沼
宮城県岩ケ崎
宮城県石巻好文館
宮城県古川黎明
宮城県志津川
宮城県石巻北
宮城県農業
宮城県工業
宮城県古川工業
宮城県石巻工業
宮城県仙台南
仙台市立仙台
宮城県泉松陵
宮城県泉館山
宮城県仙台東
宮城県迫桜
仙台育英学園
東北学院
尚絅学院
聖和学園(三神峯)
東北生活文化大学
聖ウルスラ学院英智
仙台城南
古川学園
東陵
山形県
鶴岡工業高専
山形南
山形北
山形工業
山形中央
谷地
新庄北
米沢興譲館
米沢東
長井
酒田西
南陽
村山産業
日本大学山形
東海大学山形
九里学園
羽黒
福島県
橘
福島西
安積黎明
郡山東
須賀川桐陽
会津
葵
喜多方
磐城
磐城桜が丘
平工業
原町
郡山北工業
福島東
いわき光洋
いわき翠の杜
小高産業技術
福島(私立)
会津北嶺
会津若松ザベリオ学園
いわき秀英
茨城県
日立第一
水戸工業
勝田
勝田工業
取手第一
茨城キリスト教学園
第一学院(高萩校)
つくば松実
栃木県
壬生
真岡
宇都宮北
鹿沼東
宇都宮清陵
白鴎大学足利
群馬県
桐生
埼玉県
春日部女子
朝霞
国際学院
千葉県
京葉工業
安房
船橋芝山
日本体育大学柏
八千代松陰
東京都
片倉
東大和
成瀬
南平
翔陽
明星
NHK学園
日本放送協会学園
神奈川県
横須賀(県立)
桐蔭学園
新潟県
新潟西
新発田
新津
長岡大手
三条東
柏崎
高田北城
糸魚川
津南
新潟明訓
加茂暁星
石川県
小松
野々市明倫
山梨県
日本航空
長野県
諏訪清陵
諏訪二葉
岡谷南
岐阜県
斐太
本巣松陽
静岡県
沼津西
静岡東
袋井
浜松北
浜名
富士東
常葉大学附属菊川
愛知県
愛知総合工科
金城学院
京都府
宮津
大阪府
上宮
島根県
立正大学淞南
岡山県
鹿島朝日
広島県
広島
山口県
光
愛媛県
松山北
佐賀県
佐賀清和
大分県
別府翔青
沖縄県
N
出張講義(生徒対象)
入試インフォメーション
学部入試要項
資料請求・デジタルパンフ
オープンキャンパス
2023(令和5)年度 編入学・転入学入試要項
大学院入試要項(博士前期課程)
大学院入試要項(博士後期課程)
特待生・減免制度
過去の入試結果
H.I.T.特別養成プログラム
合格者出身校一覧(過去5年間)
過去の入学試験問題
2022年度進学相談会日程
WEB出願
夏のオープンキャンパス2021レポート