1.ホームページ開設(2021年8月27日)
 9月16日付け東奥日報で活動紹介の記事が掲載された。内容は本会活動のビジョン、ロールモデル紹介、活動・メンバー紹介等。

2.体験講座実施(2021年11月7日)
 片山講師により、公開講座との共催で、「たのしい理科教室 ガラスの特性・ガスバーナーの構造を学びオリジナルマドラーをつくってみよう」を本学で開催した。参加者9名(定員10名)。

3.講演「理系のしごとって?」(2021年11月10日)
八戸工業大学附属第二高校附属中の全校生徒に対して実施。理系での学びがどのように社会で活かされるか、どのような就職先、働き方があるか等について会長が講演した。

4.第16回科学であそぼうinラピア ポスター展示
 活動紹介ポスターを展示した。

5.女性研究者ロールモデル講演会・研究交流会(八戸高等専門学校主催)参加(2022年3月8日)
 会長がオンライン参加し、本会活動の紹介をした。その後、ロールモデル講演会で大島まり氏らと理系女子を増やす方策等について情報交換を行った。

6.紹介リーフレット作成、配布(2022年3月)
 青森県内の高校68校および岩手県北部の進学校28校へ郵送(3月中)。その後、4月に八戸市内県立普通科の高校には、佐藤昭雄先生の協力により訪問、配布。4月に八戸市総合教育センター所長に活動紹介し、全中学校に配布を依頼した。2022年6月に校長会で、会長が活動紹介予定。