青森県は、全国でも有数の特殊土・問題土が広く堆積している地域です。この会の目的は、設計技術者(道路,河川・海岸,構造物,下水道,建築基礎など)、地盤技術者、施工技術者、および発注機関の技術者を対象に、青森に分布する土に…
Read More2022年12月1日に,青森の土を学ぶ会第10回研修会を開催した。研修会の次第は下記の通りです。 13:30〜13:40 主催者挨拶13:40〜15:10 講演1演題 「耐震検討に必要な調査・試験と解析入門」講師:佐々木…
Read Moreコロナ禍において研究会の積極的な開催は難しく,令和2年度は1回のみの開催となった。講演1では、鹿島建設㈱で長年山岳トンネル工事に従事され、経験豊富な西川幸一氏に、最近の山岳トンネル技術について解説していただいた。また、講…
Read More令和元年度は,2回の勉強会を実施した。それぞれの概要は下記の通りです。 第1回日 時:令和元年5月24日(金) 午後2時30分~午後5時35分会 場:八戸工業大学・土木棟2F C206教室講演:プラスチックボードドレーン…
Read More